以前、「実家は恵比寿にある」と静岡なまりで話す友人がいました。住所を聞いてみると、「静岡県静岡市清水区恵比寿町」。人気の街と同名であることをいいことに、「恵比寿に住んでんだ」を主張していたわけです。
|
|
というわけで、「人気の街だと言い張れる街ランキング2009」です。
「自信を持って人気の街だと言い張れる街ランキング」ではありません。 「同名であることをいいことに人気の街だと言い張れる街ランキング」(私調べ)です。 さっそく行きます。 第3位は…「吉祥寺」! 本家住みたい街ランキング【東京編】では常に1位の王様タウンですが、 東京都 武蔵野市 吉祥寺のほか、 ■兵庫県 三木市 口吉川町吉祥寺 ■福岡県 北九州市八幡西区 吉祥寺町が存在。 「関西の吉祥寺」「九州の吉祥寺」にお住まいの方は「吉祥寺に住んでんだ」を言い張れるというわけですね。ちなみに、「西の吉祥寺」はキツショウジ、「九州の吉祥寺」はキッショウジと読むので、声に出して言い張るとバレるので注意です。 …という感じで進みます。 はい、第2位。「恵比寿」! これまた常連の人気タウンが登場。 ■静岡県 静岡市清水区 恵比寿町 ■岐阜県 大垣市 恵比寿町 ■大分県 大分市 恵比寿町 ■福島県 喜多方市 塩川町恵比寿喜田 と東京都渋谷区以外に4タウンも存在します。1文字違いの「恵比須」を入れるともっとあるんですが、認定委員長(私)の判断によりカウント対象外とします。 そしてそして栄えある第1位は… ダ、ダ、ダ、ダ、ダ、ダ…ダン! 「自由が丘」 !! ■北海道 帯広市 自由が丘 ■茨城県 水戸市 自由が丘 ■大阪府 泉南郡熊取町 自由が丘 ■兵庫県 三木市 自由が丘本町 ■兵庫県 三木市 志染町西自由が丘 と東京都目黒区以外に5タウン存在! 本家では吉祥寺に破れ2位に終わることが多かった自由が丘が念願の1位を獲得しました!! おめでとう! 以上、「人気の街だと言い張れる街ランキング2009」でした。「2009」と書いたので「2010」もこっそりやるつもり。でも多分住所なんてそうそう増えないのでランキングは当分の間変わらないとは思いますが…。 注意1: 言い張れるランキングですが、言い張ったがために何か起きても責任取れませんのであしからず。 注意2: 実際にお住まいの方、寛大な心で笑ってやってくださいませ。 |