このような屋外ショーでは泥棒天国。よっぽど気をつけていないと、かばんの中身と丸ごと さようなら |
『ポーランドに行って来い。お前の車はあそこにある。』
『行きは歩き、帰りは自転車で』
というのは西のヨーロッパでよく聞くポーランド人のジョークだそうで、ポーランド人とみれば『こそ泥』というイメージがあるそうです。
確かに、私が以前勤務していた会社では、それはそれはもう、社内で頻繁に物がなくなっていました。休憩室にある従業員用の給湯ポットなどはすぐ、消えてなくなりました。トイレの鏡もなくなりました。極めつけはドア(!)まで盗まれたそうですからこれまたすごい。
いったいどうやって運び出したのだろうと話に花が咲きましたが、私がいた部署での会話は
『仕方ないだろ。盗みは国民的スポーツなんだから。』の一言で、みな苦笑いしながらも納得。スポーツにしては例外的に不健康ですがね。