パーティはお酒や料理を食べながら多くの人とコミュニケーションをとることのできる、とても楽しい時間です。しかし、その楽しい空間の中でも大人の女性ならばしっかりとマナーをわきまえて行動しなければなりません。
最近は結婚式がカジュアル化した立食形式のレストランウエディングなども増えてきています。このようなシーンでよりスマートな振る舞いができるよう、パーティでのマナーもきちんと身に付けておきましょう!
カジュアルパーティでも最低限のマナーは必要?パーティはお酒や料理を食べながら多くの人とコミュニケーションをとることのできる、とても楽しい時間です。しかし、その楽しい空間の中でも大人の女性ならばしっかりとマナーをわきまえて行動しなければなりません。
|
「正装」と「平装」の違いは? パーティでは服装に指定がある場合もあります。 「正装」と記載されている場合は、夜ならイブニングドレス・カクテルドレス、昼ならアフタヌーンドレスなどを着用しましょう。 「平装でOK」と記載されている場合もあります。ちなみに、これはニットやジーンズなどの普段着でOKという意味ではありません。平装といってもワンピースやスーツなどいつもよりはフォーマルな洋服を選びましょう。
コートやバッグなどの大きな荷物はクロークに預けましょう。いつまでも荷物を持ったままでいると、「すぐに帰りますので」というポーズにも見えるので、主催者の方に印象が良くありません。パーティ中は小さなクラッチバッグに携帯電話・名刺入れ・ハンカチ・必要な場合は小銭などを入れて持ち歩きましょう。 |
立食形式でもお行儀良く!立食パーティでも、マナーはきちんと守るようにしましょう。
美味しそうな料理がズラリ並んでいるからといって、必要以上に料理を取っては行儀が良くありません。お皿は一枚だけ持って、残さず食べられる量だけ取りましょう。
|
他の人の邪魔にならないように、さりげない気配りを立食パーティは自由に動き回れるぶん、他の人の邪魔にならにように気を配りましょう。偶然知り合いと会ったからといって、料理の並んだテーブルの前で立ち止らないように。
いくつか椅子が並んでいる場合は、できるだけたくさんの人が座れるように、長時間自分達だけで独占したり荷物を置いておいたりもしないように。歩きながら料理を食べたり飲み物を飲むのも、もちろんNGです! |
人を紹介するときには、双方の立場を考えて パーティは様々な人との出会いの場でもあります。ところで、誰かに人を紹介するときにも、きちとんとマナーがあるのを知っていましたか? 人を紹介するときは、まずは目上の方に相手を紹介します。つまり、目下の方が先に挨拶をするような流れを作ります。年齢差がある場合は若い人間が先に、男性と女性なら男性が先に、自分の身内と他人なら身内を先に紹介するようにしましょう。
|