@エコ布ぞうりの作り方 |
夏が終わり、急に秋になりましたよね。
フローリングのお家などでは、足元が冷えるなんて事も増えてきたのではないでしょうか。
足元の冷えは体調にも影響します。
かといって暖房器具を使うには、ちょっと早いような気もしますよね。
足元を冷えから守るためには、スリッパや靴下などを利用しましょう。
最近、スリッパや靴下に代わり話題となっている室内履きがあります。
布ぞうりです。
余った布やTシャツ、浴衣などで作れる布ぞうりはとってもエコロジー。
履き心地も優しいので、男性にも人気になっているそうです。
Tシャツや浴衣でも作れるので、シーズンが終わり、
来年には着られない布などで作ってみてはいかがですか?
作り方はとっても簡単です。
紐などを使い、布を編んでいくだけなので、お子さんからお年寄りまで、誰でも1日あれば作れます。
要らなくなった冬物で作れば、足元も温まります。
エコロジーな布ぞうりで夏は涼しく、冬は温かく過ごしてはみませんか?
中途半端なこの時期にもピッタリなものを作りたいですね。(satoko)
エコ布ぞうりの作り方
http://ecozouri.itafusa.com/index.html