金曜の夜。1日の仕事がやっと終了し、ホッと一息。
…している暇はありません。
楽しみにしていた合コンの集合時間まであと30分。
こんな時、女性なら誰しもがこれからやるべきことは「メイク直し」です。
1日の仕事ですっかり疲れてしまったメイクやヘアをきちんとリセットしなければいけません。
今回は「メイク直し」の際に知っておくと便利なマメ知識をご紹介いたします!
メイク直しの強い見方!アフター5に差が出る、お役立ち小道具金曜の夜。1日の仕事がやっと終了し、ホッと一息。 …している暇はありません。 楽しみにしていた合コンの集合時間まであと30分。 こんな時、女性なら誰しもがこれからやるべきことは「メイク直し」です。 1日の仕事ですっかり疲れてしまったメイクやヘアをきちんとリセットしなければいけません。 今回は「メイク直し」の際に知っておくと便利なマメ知識をご紹介いたします! |
一本あればかなり使える・万能アイテム「ベビーオイル」!
まず、携帯用のミニボトルに入れてポーチに忍ばせておくと重宝するのが、「ベビーオイル」。このベビーオイル、実は色々な使い方ができるのです。 ■下まぶたににじんでしまったマスカラやアイシャドウ。無理にこすって落とそうとすると、広がってますますパンダのような目元になってしまいます。
■ついでに指のささくれやネイルにバビーオイルを塗って軽くマッサージすると、手元がだいぶきれいな印象になりますよ。
|
知っておくと得する、プチ・テクニック
■また、マスカラを塗りなおすとき。朝に一度塗っているので、重ね塗りをすることになりますが、これがダマになってしまってなかなか難しい。 ■ファンデーションはできるだけ重ねづけは避け、パウダーで整えるだけにするのが理想的。その際に、まず最初にティッシュで余分な油分を抑えてから塗るのを忘れずに! しかし、どうしてもくすみやクマが気になってファンデーションを塗るときには、パフで肌を上から押さえるようにのせていきましょう。パフを流すように動かしてはNG。厚塗りな印象になってしまいます! ■メイク直しで気をつけたいのは、「いかにも今直して来ました!」的なわざとらしいメイクにならないようにすること。アイシャドウやアイラインを入れ直した際には、綿棒や指で軽くぼかして、ナチュラルに仕上げてくださいね。 いかがでしょう? 本当に“ちょっとしたこと”ですが、知っておくだけでメイク直しの出来が格段に変わってくるはずです! 次のアフターファイブのお出かけ前に、一度試してみてくださいね。 |